House-H 現場進行中!

f:id:acaa:20181015184906j:plain

こんにちは!acaaの坂井です。

 

平塚のショップ兼住居が進行中です!

ちょうど外壁が貼り終わった頃の写真です。

今回の外壁は、レッドシダーの鎧張り。天然の木板を使っています。

大工さんが一枚一枚丁寧に板を加工して張って下さいました。

 

パネル化されたサイディングのような新建材とは違い、貼る手間は正直かかります。

ですが、工業製品のような不自然な色や艶がないので、

写真のように自然と周囲の景観になじんでくれます。

 

 

f:id:acaa:20181015185946j:plain

マニアックですが、板と板がぶつかる出隅の部分の写真です。

この部分も色々と納め方があるのですが、

今回は大工の腕が鳴る「留め納まり」でお願いしました。

板の小口がそれぞれ45°でカットされており、それらを合わせて角を仕上げます。

 

精度が試される貼り方ですが、とてもきれいに大工さんが仕上げてくれました。

これはほんの一部ですが、このような細部の丁寧な納まりが集積されることで、

家全体が出来上がります。

 

高価な仕上げよりも、大工の手間が家の価値を高めることも多いのではないでしょうか。

 

11月の完成を予定しております。

また、進捗を報告いたします!

 

 

 

instagramはじめました!

こんにちは。acaaの丸伊です。

今日は台風一過で久々に暑くなりましたね。

朝の満員電車で模型がつぶれそうになってしまって大変でした…

 

実は、数週間前からacaaでインスタグラムを始めました。

HPの竣工写真とは違って、お住まいになられてからの様子であったり、

使った照明器具や材料等、別の角度からご紹介していけたらと思っています。

 

アカウントは、@kazuhiko_kishimoto_acaaです。

www.instagram.com

まだまだ、少ないですが。

今年竣工した「地形の残像」という2世帯住宅の様子をUPしているので、

是非ご覧ください!

House-O引渡し

f:id:acaa:20180803134059j:plain

House-O外観

こんにちは。acaaの丸伊です。

今日は、House-Oの引き渡しをしてきました。

(写真はちょっと前に撮ったものです)

 

いよいよお引っ越しもされて、

新しい生活がスタートですね。

 

竣工写真はもう少し経ってからの撮影になるので、HPの更新は少しの間お預けです。今回は、私の撮りためていたスナップ写真で少しご紹介します。

(ただ、ブログ用に撮っていなくて、あまり良い写真がなかったので、控えめに…)

 

このお家の一番の特徴は、やはり1階の縁側でしょうか。

f:id:acaa:20180803135908j:plain

道から数メートルあがった造成地に建っていることが上手く働いて、外からの視線を遮ってくれるので、とてもオープンな開けた縁側もとても心地よいくつろげる空間になっています。

f:id:acaa:20180803135748j:plain

そしてその縁側を取り囲むように、寝室・お風呂・洗面が並びます。

f:id:acaa:20180803140350j:plain

木のお風呂も憧れますよね。

お風呂からもすぐ縁側に出られます。

 

2階は、平面で言うとアルファベットのH型のように、キッチンを挟んで二つのリビングダイニングがあります。

f:id:acaa:20180803140724j:plain

キッチンに立ったときに裏庭の緑が目にはいるのも気持ちいいですよね。

f:id:acaa:20180803141049j:plain

南側のお部屋はこんな感じ。畳でねっころがってみたり。

 

f:id:acaa:20180803141523j:plain

こんなちょっとした小屋のような、ロフトもあります。

お子さんの遊び部屋にはぴったりですね!

f:id:acaa:20180803141655j:plain

 

ひとまずは、引渡しを終えてほっと一息。

竣工写真はお楽しみに…。

 

ソラニタツイエの屋根塗装

f:id:acaa:20180531165017j:plain

ラニタツイエ外観

こんにちは。acaaの丸伊です。

もうすぐ梅雨がやってきそうですね。

ジメジメした天気は苦手です…

 

そんな梅雨前の暑い日々の中、

山梨のソラニタツイエに行ってきました!

毎年、行っている屋根の塗装をするためです。

 

私は初めて伺うため、竣工写真でしか見たことがなかったのですが、外観をみて驚きました。

周囲の緑に埋もれている!!!

(TOP画面の写真と比べると、その違いがよく分かります。)

 

バラのアーチの中を上っていくと入口が見えてきます。

お家の中からみると、こんな感じに。

f:id:acaa:20180601192348j:plain

前面道路を走る車や人が見えない程にまで育っていました。

緑の奥に見える遠景もまた綺麗ですよ。

 

肝心な屋根塗装をしたときの写真は、作業に夢中で撮り忘れてしまったのですが…

f:id:acaa:20180601193608j:plain

作業終了後、お庭で咲いたバラのバラ風呂やとても美味しい料理を用意してくださって、とてもリラックスさせていただきました。

 

帰りにみた富士山もとても綺麗でした。

デスクワークが多いので、このような身体を動かして、自然いっぱいの中で過ごす一日もいいですね。

また来年が楽しみです。

 

「余白の杜」第38回東北建築賞作品賞受賞!

f:id:acaa:20180521141623j:plain

 こんにちは。acaaの丸伊です。

 

この度、岩手県北上市に設計した「余白の杜」が

第38回東北建築賞作品賞を受賞しました!!

 

東北に建設された建築作品を対象に、日本建築学会東北支部が選考している賞です。

昨年の10月に宮城県仙台市せんだいメディアテークにて一次審査、

また12月に現地審査を経て二次審査が行われ、小規模建築部門から1作品として選出されました。

 

そして、今月の12日(土)に再度せんだいメディアテークにて表彰式があり、写真のように賞状と杯をいただきました。

すごく大きな杯で会社内に並ぶ過去に受賞した盾の中でも一際目立つ存在になっています。

 

 

二次審査の際に、私も入社前ではありましたがご一緒させていただき、余白の杜にお邪魔させていただきました。

特に評価されたのは、エントランス、玄関の間、中の間、奥の間へと雁行しながら奥行を持っている点であるとのこと。

外からみると縦格子の隙間から中庭の木々が映え、住居内部は居室が分断されず、小さな居場所つくりながら連なって続いています。住居内から見える木々もまた、四季を感じることが出来、とても素敵ですよ。

 

「余白の杜」の竣工写真は、acaaのHP、worksに掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

余白の杜 | Works | acaa | 建築研究所

House-Y@福岡#2

 

f:id:acaa:20180212113551j:plain

 

法定完了検査が無事に終わりました。ホッ。

検査員さんにチェックして頂いている時、パトカーが横を通った時と同じで、

悪い事をしているわけではないのに、ドキドキしてしまうのは何故でしょうか(^^;;

 

福岡の現場では、インフルエンザが大流行り…

現場監督さんに始まり、建具屋さん、電気屋さん、ついには大工さんに…

え?まだ、インフルエンザになっていないのですか?乗り遅れてますね〜

なんて会話が飛び出すほど。

 

寒い中、体調を崩しながらもご協力頂いたおかげで、素敵な建物になっています☆

引き渡しまであと少し。最後まで気を引き締めて、監理します!

 

 

House-H進行中。

 

f:id:acaa:20180209101428j:plain

 

 平塚市でショップ&カフェを併設した兼用住宅の設計が進行中です!

写真はプレゼンテーション模型です!

 

プレゼンテーション時には、

まず必ず1/00サイズで模型と図面を作成してお客様にプレゼンテーションします。

 

スケールは1/00にはこだわりがあって、

だいたいのおうちが手のひらサイズの模型になるので、

ひと目で建物の形やプランが見渡せ、

初見のお客様にも建物の印象や空間を把握して頂きやすく工夫しております。

 

こちらはなんと、「RSH:6」のお施主様が依頼してくださいました!

2軒目をご依頼いただくとは、なんともうれしい限りです。

 

今まではご自宅(RSH:6)の一角でお洋服とアクセサリーを販売されていたのですが、

お店の人気が高まり、そのショップを新築されることになりました。 

さらに、コーヒーが飲めるカフェスペースも今回計画中です。

 

さ、さらに偶然なことに、

敷地がacaaが設計監修した長野県安曇野のイトウさんの分譲地の一角です(笑)

たまたま見つけられた土地が、その場所だったそうで。。

これは奇跡としか言いようがありません。

 

完成は秋頃を予定しております。完成が楽しみです!!

 

 

 

↓平塚の分譲住宅については、こちらまでお問い合わせください。

まだまだ好評販売中です。

http://itou-azumino-h.jp/