House-K 竣工レポート

こんにちは。

acaaの丸伊です。

 

本日は、2月頭に竣工しましたHouse-Kの竣工レポートをお届けします!

 

私がお引渡しの前に訪れてからだいぶ時間が経ってしまいましたが、、

竣工前に伺わせていただく機会がございましたので、その時の写真と共に。

 

f:id:acaa:20210415180704j:plain

 

アプローチはこんな感じです。

旗竿地なので、外観はほとんど見えませんね。

お家にはいるまでに、ちょっとした小路があります。

 

このお庭でもある小路をたどっていくのが、ちょっとした特別感。。

 

引き込む電線も、道路側に引き込み柱をたてて地中埋設しています。

本来であれば、この小路の上を電線が走っているのですが、それがないだけでもだいぶ印象が変わります。

 

岸本が土地探しの段階から、アドバイスさせていただいて、

このあたり一体で区画割され売られている土地の中から、「ここがいい!」ということで真ん中の旗竿地を選んだそうです。

 

周りに同じく新築のお家が建っておりますが、

一般的には旗竿地は周囲の土地に比べて、お値打ち。

 

考えてみれば最近はacaaのお家は旗竿地が多いですね。。!

建物にかけられる費用を増やすことと、周囲が建物に囲まれているという点をネガティブなことにしない設計をしております。

 

メインエントランスの写真を撮りそびれておりましたが、、、

中に入るとまず大きなアオダモが出迎えてくれます。

f:id:acaa:20210415182819j:plain

メインエントランス

2月頃の写真なので、葉を落としておりますが、

これからはじまる新緑の季節になると、木陰の気持ちいいエントランスになるかと思います!

 

メインエントランスは、折れ戸。

めいっぱいにオープンできるようになります。

 

f:id:acaa:20210415183409j:plain

エントランス、キッチン

というのも、

将来的に、ちょっとしたお店を開きたいとのこと。

うねったカウンターに椅子を置いていただいて、客席とする想定です。

 

 

お店をやることも考えて、キッチンはど真ん中に。

f:id:acaa:20210415183733j:plain

キッチンより

囲まれた吊り棚がお施主さんとの距離感を近づけすぎず、、

使う食器等としまって、お仕事しやすい環境にしております。

右手の白い壁のところには、冷蔵庫が入ります。

 

そしてお施主様ご夫婦のこだわり。

f:id:acaa:20210415184053j:plain

ワインセラー

お酒がお好きということで、ここにたくさんのお酒が収納されるはずです。

このワインセラーも一から図面をひいて、特注で製作しております。

岸本こだわりのポイントの一つ。

お店でも将来販売ができるようにと少し、陳列する窓もついています。

 

キッチン奥にはお店用のお手洗い。

そしてその奥から住居スペースとなります。

f:id:acaa:20210415184608j:plain

キッチン

お店と住居はこのようにほぼ一体的につくっておりますが、

建具で仕切ることもできます。

f:id:acaa:20210415184722j:plain

建具

この建具の向こう側に洗面室とお風呂、洗濯機置き場が隠れています。

f:id:acaa:20210415184911j:plain

洗面室

f:id:acaa:20210415184945j:plain

浴室

浴室に自然光が入るのは良いですよね。戸建て住宅の特権な気がします。

これをユニットバスで作ってしまうと、残念になってしまうので、いつも在来工法でいろんな職人さんに入っていただいて、つくっております。

 

建具を開けた正面には階段。

 

ここがこのお家のメインスポットと言ってもよいでしょう!

上から降り注ぐトップライトが時間帯によって表情を変え、綺麗に影を落とします。

 

f:id:acaa:20210415185438j:plain



 

f:id:acaa:20210415185512j:plain

上から見下ろしても綺麗です!

f:id:acaa:20210415185629j:plain

階段

f:id:acaa:20210415185706j:plain

階段

f:id:acaa:20210415185734j:plain

階段

 

やっと2階にあがってまいりました。

横に長いカウンターの並ぶ、ホワイト調の空間。

f:id:acaa:20210415192536j:plain

2階

奥へいくと、キッチン・エントランスを見下ろせます。

 

f:id:acaa:20210415192753j:plain

見下ろし

エントランス上に大きな開口。

北側なので、直射光が入ってくることはなく、向かいの壁に反射して建物内部に光が広がります。

f:id:acaa:20210415192721j:plain

2階

旗竿地ということで周囲の建物に向かって開く窓は最小限に。

このエントランスを囲っていた壁が大きな役割を果たし、内部にこのような大きな開口部を設けています。

 

人の目線も気にならず、でも十分に光で満たされる、旗竿地ならではの工夫です。

 

f:id:acaa:20210415193253j:plain

エントランス

先ほどの横に長いカウンターのある白いお部屋から、

一歩入ると今度は濃紺のダークな空間。

寝室にすると安眠できるということで、岸本がこの色をお勧めしております。

f:id:acaa:20210415193558j:plain

濃紺の空間

そしてその先には、

f:id:acaa:20210415193738j:plain

またちょっとした空間。

ここにはこだわりのソファが置かれるとのこと。

 

ちょっとしたくつろぎスペースになりますね。

f:id:acaa:20210415194003j:plain

梯子

 

あれ、ここに梯子が!

実はこの上にも隠し部屋(ロフト)があります。

ここは、こちらのお家を訪れた方だけが知るお部屋としておきましょう。。。

 

f:id:acaa:20210415194214j:plain

 

そんなところでしょうか。。

夏には竣工写真を撮影予定ですので、お楽しみに。

 

 

旗竿地のHouse-K。

以上で、竣工レポートを終わります。

 

まだまだ、ブログネタが溜まっているので、時間を見つけて投稿したいと思います。

 

 

acaa丸伊

 

House-H上棟、House-F現場

こんにちは。

acaaの丸伊です。

 

ブログを書くネタが溜まってきてしまっているので、

早速、2つの物件の工事の進捗についてお届けいたします!

 

一つは、House-H。

千葉の敷地で、2世帯の4人ご家族のお住まいです。

年明けから基礎工事を着工いたしまして、昨日無事に上棟となりました。

 

f:id:acaa:20210217162404j:plain

このお家もある意味旗竿地というのでしょうか。。

道路から入って少し奥に建物が建つ広い敷地がございます。

f:id:acaa:20210217162716j:plain

道路側からみるとこんな感じでちらっと見えてきます。

手前のアプローチには駐車スペースとデッキのあるお庭になります。

岸本が設計をご提案するときに何度も言葉に出てきていた、

「ポケットパーク」。

ポケットパークのように少し公の雰囲気もありつつ、ふらっと立ち寄りたくなる、そんなお庭を目指しております。

 

植栽工事はまだまだ先ですが、

お家に入るまでのこのリーチを上手く活かして、

心地よいお庭をつくることができれば良いなと思っております。

 

反対側からみると、、、

f:id:acaa:20210217163042j:plain

こんな感じ。

 

これからはしばらく大工さんが常駐で入ってくださって、

諸々大工工事を進めてくださいます。

 

また進捗がありましたらブログを更新できればと思います!

 

 

 

もう一軒は、もうすぐ竣工のHouse-F。

無事に検査も終え、いよいよ終盤です。

f:id:acaa:20210217163408j:plain

外観はどんっと構えのあるお家です。

こうしてブログを書いていると外壁が焼杉のお家はやはり多いですね。

こちらのお家も焼杉の外観です。これは提案当初からのイメージ。

 

こちらも2世帯で3人ご家族のお家です。

竣工レポートでじっくり書きたいと思いますが、

f:id:acaa:20210217164614j:plain

こんな空間や、、、

f:id:acaa:20210217164911j:plain

こんなキッチン、、、

f:id:acaa:20210217164949j:plain

こんな畳のスペースも。

 

濃紺の空間と白い空間の対比があり、

お家の中で様々な雰囲気の居場所があるお家です。

 

簡単な現場レポートになってしまいましたが、以上で終わります!

 

acaa丸伊

 

 

あけましておめでとうございます! House-Tお引渡し

あけましておめでとうございます!!

acaaの坂井です。

 

新年、第1回目の記事は、年末にお引渡しを終えたHouse-Tの竣工レポートをお贈りします!

f:id:acaa:20210105140208j:plain

外観

外観は切妻屋根のシンプルな形で、外壁には焼杉を使用しています。

焼杉は関東ではあまり見かけない素材かもしれませんが、

関西地方では昔からよく使われている素材なので、

関西の方は馴染み深い方も多いのではないでしょうか。

 

焼杉にも色々と種類がありまして、表面の炭を欠き落とした状態の”欠き落とし”や、

今回使った表面の炭をそのまま残した”素焼き”などがあります。

 

”素焼き”のものは、表面が炭で覆われているので色は真っ黒ではありますが、

表面にモコモコとした鱗のような柔らかいテクスチャーがあり、

サイディングなどの新建材の黒とは違い、違和感なく周囲の風景に馴染みます。

 

今では、耐久性や耐候性を上げる機能的な外壁用塗料が様々ありますが、

そのような塗料がない時代に、先人たちが杉の表面を炭化させることによって、

天然の木に耐久性や耐候性を持たせたのが始まりです。

 

acaaでは外壁によく木を使用しますが、そのままでは紫外線によって退色したり、

環境によっては虫食いや腐食してしまうので、外壁用の塗料を塗ることがほとんどです。

 

ですが、焼杉の場合はそのような塗装をする必要がないので、

実はお財布にも優しい素材なのです♪

 

f:id:acaa:20210105140323j:plain

外観裏側

正面のガラスは”LOW-E”ガラスという、ガラス面を金属コーティングすることによって、遮熱性や断熱性を高めたガラスを使用しております。

 

面積が大きい窓には、そこから冬は冷気、夏は熱線が入り込むので、

この様な特殊なガラスを使用することがあります。

 

 写真ではわかりにくいですが、

LOW-Eガラスにはgreenやblue、silverなど色付きのカラーバリエーションがありますので、

いろんな色を織り交ぜて、ステンドグラスのように遊んでみました。

 

f:id:acaa:20210105140343j:plain

f:id:acaa:20210105140332j:plain

内部はこのような、大屋根に覆われたスキップフローのワンルームになっています。

 

連続してアーチ壁がありますが、こちらは実は耐力壁になっています。

耐力壁とは、地震や台風などの力がかかったときに、そのような外的な力を負担してくれる壁のことです。

 

このアーチは単なるデザインではなく、このような機能的な意味も実は隠されています。

 

アーチ壁の間には棚を設けて壁面収納になっていたり、

カウンターで勉強するスペースがあったり、TVが掛けられAV置き場などになっています。

 

普通のおうちでは、壁によって区切られて部屋や居場所を構成していますが、

このおうちはアーチ壁と床の段差によって、空間を仕切る構成になっています。

 

床の段差もそれぞれの居心地に大きな影響を与えていて、

空間はワンルームですが段差があることによって、

見え隠れが生じたり、見上げたり見下げたりする関係が生まれ、

程よく空間を分節しています。
 

 いわゆるnLDK住宅だと、部屋に閉じこもるか同じ部屋に一緒にいるかの選択肢しかありませんが、

住宅がこのような構成ですと、なんとなくあの辺で子供が遊んでいるなーとか、

お客さんが来ているから静かにしなくちゃとか、

お互いを思いやりならがら、それぞれの時間を、家族が一緒に過ごせるのではないでしょうか。

 

f:id:acaa:20210105140351j:plain

キッチン・ダイニング

f:id:acaa:20210105154021j:plain

キッチン・ダイニング見下げ

 

キッチン家具は空間に合わせて、acaaが図面を引き、

収納物などをお客さんに確認しながら、住宅ごとにデザインします。

 

f:id:acaa:20210105140426j:plain

キッチン コンロまわり

今回はお客様のご要望で、業務用のコンロを採用しました。

卓上タイプですが、カウンターに違和感なく収まるように設計しました。

通常のガスコンロとは違い火力があるので、おいしい中華料理ができそうです♪

 

正面はターコイズブルーのタイルを張りました。

汚れにも強く、毎日立つキッチンですから気分も上がるように↑↑、

このような場所にはポイントでカラフルなタイルをよく使用します。

 

f:id:acaa:20210105140408j:plain

お風呂

つづきまして、水回りです。

浴槽はacaaではおなじみの高野槙です。

すごーく香りがよく、肌触りも最高で温泉気分が味わえます。

お手入れも特別なことはないので、かなり高確率で採用されるお風呂です。

 

f:id:acaa:20210105140302j:plain

洗面室・エコクイーン珪藻土仕上げ

洗面室は今回お客様より「テラコッタ」色の内装にしたいと、

ご要望をいただきましたので、珪藻土をご提案させていただきました。

ビニールクロスや塗装も検討したのですが、妙な柄が入っていたり、

やけに艶っぽい印象になりそうだったので、テクスチャーのある珪藻土をご提案させて頂きました。

素材選びは色も重要ですが、テクスチャー(素材感)もとても重要視していますので、

必ず現物サンプルを取り寄せ、お客様にも確認していただき、決定するようにしています。

 

珪藻土は、調湿性や消臭効果などの機能も備えていますので、特に水回りにはおすすめです。

 

f:id:acaa:20210105140433j:plain

玄関 手洗い

工事中に新型コロナが流行した影響で、こちらもお客様よりご要望を頂きまして、

玄関ポーチに手洗いを設けました。

家に入る前に手洗いができるので、感染対策としてはバッチリではないでしょうか。

 

f:id:acaa:20210105140256j:plain

以上、お引渡しレポートでした!!

 

今回は群馬からご依頼をいただきました。

このような機会を頂いたことに、心より感謝申し上げます。

 

acaaでは、全国どこでも遠方からのお仕事も承っておりますので、

お気軽にお問合せ下さい!

 

では、今年もどうぞよろしくお願い致します。

 

House-A引き渡し

こんばんは。

acaaの丸伊です。

 

凄まじい勢いで時が過ぎてしまっています。。。

夏に引渡し致しましたHouse-Aのことをずっと書けていないなぁと、頭に引っかかっており…

遅くなりましたが、竣工レポートを書きたいと思います。

 

f:id:acaa:20201104191003j:plain

 

House-Aは

昨年の縮景の杜に続き、とてもコンパクトなお一人暮らしのお住まい。

 

外観は造成地の上に建つ、シンプルな矩形のお家。

焼杉の外壁が目を惹きます。

屋根は陸屋根ですが、焼杉を保護するために、少し庇を出しています。

 

f:id:acaa:20201104191109j:plain

先日、後施工としておりました、植栽工事を終えてきました。

木を植えるのは、やはり真夏には難しく、少し寂しいですが時期をお待ちいただいて、植えています。

樹種によっても、冬場11月~1月植えるのが良かったり、春の3月、4月に植えるのが良かったりと、枯れてしまわないように造園屋さんのアドバイスの元植える時期は決めています。

 

 

 

 お一人暮らしのお家はそれぞれの部屋を仕切る必要もなく、一体的につくることができますし、一つ一つの場が小さいので、少しチャレンジングなプランになる傾向にあると思います。

 

このお家もある意味スキップフロア…といってよいでしょうか。

矩形の箱の中を斜めに壁が入り、平面的に大きく2つの空間に分かれています。

それを強調するように内壁の仕上げのビニルクロスを白を紺で色分けしたので、2つの空間は全くことなる趣です。

 

玄関扉を開けてすぐの白い空間は、階段上には畳を敷いたくつろげる空間。

f:id:acaa:20201104191753j:plain

 

振り返って…
階段を一番下まで下ると、居間のようなソファやTVを置いていただく少し広めの空間が開けます。

f:id:acaa:20201104191814j:plain

そして、この奥にはキッチンが!

f:id:acaa:20201104192019j:plain

また振り返ると…

f:id:acaa:20201104192044j:plain

 こんな感じ。

普段はこの場でTVや映画をみたり、ご飯を食べたり。。。

ちょっとごろっとしたいときは先ほどの畳の間で、寝っ転がるのもいいですね。

 

 

 

キッチンは、とにかくコンパクトで使いやすく!

f:id:acaa:20201104192344j:plain

acaaでよくやる手法の満載です。

目線高さの棚と、その下の何でも引っ掛けられるポール。

シンクは製作品で、洗剤用のポケットも作っています。

f:id:acaa:20201104192632j:plain

今回、ガスコンロはグリルなしということで、ハーマンの「ネロ」という商品を使用しました。とてもスッキリしていてお勧めです!

 

全部オープンな棚になっているのは、一番はコストを優先したのが理由。

(建具や引き出しを造るのにもお金がかかるので…)

ですが、オープンにすることで、どこに何が入っているのか分かりやすいですし、すぐに取り出せる、そういうメリットもあると思います。

カゴを上手く使って引き出しのように使っている方もいらっしゃいますよ。

 

キッチンを振り返ると、トイレもあります。

f:id:acaa:20201104193022j:plain

階段下を利用したこれまたコンパクトなトイレです。

 

 

少し戻って…

ちらっと見えていた紺色の空間へ。

こちら側は、上をのぼると書斎スペース。

f:id:acaa:20201104193322j:plain

 

降りると寝室です。

f:id:acaa:20201104193431j:plain

右側の壁面にクローゼットや棚を設けていますが、

壁一面なので、たっぷり収納できます。

 

その寝室の奥には…

洗面室と

f:id:acaa:20201104193632j:plain

浴室があります。

f:id:acaa:20201104193645j:plain

今回、お一人ということもあり、浴槽はいらないということで、少し大きめのシャワールームになっています。(将来一応、浴槽も置けるようにしてます。)

大きな窓がついて自然光もはいってくるので、朝風呂なんかは気持ちいいのでは。。?

 

夜は

f:id:acaa:20201104193924j:plain

こんな感じ。

浴室を通って窓越しに見える物干し場に、洗濯物を干します。



大まかなお部屋はこんなところですが、

実はこのお家は床下収納もあるのです!

 

一見、、どこに??と思われるかと思いますが、

ヒントは大階段の踊り場部分。

 

その下に空間があるので、そこを床下収納にしています。

いざという時に助かる収納。

写真を撮っていなかったので、お見せできなくてすみません。。。

 

そして実はこの洗面室とキッチンは床下収納で繋がっているので、下を通っても行き来できます。

 

なので、一見わかりにくいですが、ぐるぐるとめぐれるお家なのです。

子供がきたらかくれんぼしたくなっちゃうような…

 

段差はたくさんありますが、

それがこのお家の楽しい部分でもあるので、

その上り下りを楽しみながら、いろんな場所を選択して暮らしていただけていれば嬉しいです。

 

設計を少しお待ちいただいての、やっとの竣工でした。

ご依頼ありがとうございました。

 

 

最後に、ポストも!

f:id:acaa:20201104195422j:plain

(木が植わって、障子に木の陰がうつるようになりました!この影もいいですよね)

 

 

以上、House-Aの竣工レポートでした!

 

acaa丸伊

オープンハウスのお知らせ

こんばんは。

acaaの丸伊です。

 

先週末、SNSにて掲載させていただきましたが、

この度、お施主さまのご厚意によりオープンハウスを開催させて頂くこととなりました。

 

9月26日(土)11時より、短い時間ではございますが、

駅からも近く、利便性の良い場所ですので、是非足をお運びいただければ幸いです。

 

見学をご希望の方は、
kishimoto@ac-aa.com

もしくはakaike.yukiko@gmail.com

まで

 

お名前
人数
ご連絡先

をご連絡ください。

 メールで案内図をお送りいたします。

f:id:acaa:20200923173947j:plain

オープンハウスお知らせ

House-A 現場進行中

こんにちは。

 

acaaの丸伊です。

緊急事態宣言が出て以降、久しぶりのブログです。

 

基本的に在宅勤務となってから、様々上手くいかない面もあり、試行錯誤をしてきましたが、続くにつれてこのような体制にも慣れてきました。

お仕事が変わらずにあるということは、とてもありがたいことだなと実感しております。

 

さて、図面やその他の作業は自宅で行っておりますが、進行中の現場は変わらずに、動いておりまして、House-Aの工事は大工工事の終盤になりました。

 

外壁が貼られて、

f:id:acaa:20200521102944j:plain

外観

全貌が見えましたね。

今回、外壁は焼杉を使用しております。

焼杉は、木仕上げの中でも塗装等が必要ないため、比較的安価に仕上げることが可能です。

ぽろぽろと黒いカーボンの部分が日が経つにつれて、落ちてくるので、数年後にはグレーの外壁に変化してきます。

その変化も楽しめるといいですね。最近はこの焼杉を選択される方が多いです。

 

ただ、貼っていく際にもカーボンが手や服、工具にたくさんつくので、大工さんにとっては少し厄介な仕上げかもしれません。

 

 

f:id:acaa:20200521103146j:plain

内部はこのように幅の広い階段で空間を分節しております。

この写真の一番下の部分が居間的なメインの空間です。

 

その横には、

f:id:acaa:20200521104034j:plain

キッチン

とてもコンパクトにキッチンを配置しています。

 

階段上は、

f:id:acaa:20200521104138j:plain

畳の間

畳が敷かれるゆったりとしたスペース。

もう一方には、書斎スペースもございます。

f:id:acaa:20200521104230j:plain

書斎

中心に隔てている斜めの壁には小窓があるため、

下を覗くことも出来ます。

f:id:acaa:20200521104356j:plain

小窓から除く

これは先ほどの居間的なメインスペースですね。

 

大工工事が終わりましたら、仕上げ工事に移行していきます。

今回はビニルクロスを使用しますが、

白と紺で色に変化を大きくつけるので、壁を隔ててガラッとイメージの異なる空間ができる予定です。お楽しみに。

 

 

では、今回は以上で現場レポート終わりです。

他にも、続々と上棟をむかえております。

 

またご報告いたします!

 

acaa丸伊

acaaからのお知らせ (新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた対応について)

 

新型コロナウィルス感染拡大防止のための外出自粛要請に伴い、
弊社と致しましては、明日4月8日(水)から当面の間、営業時間の変更、
ならびにテレワークの実施を行うこととなりましたので、お知らせ致します。

 

営業時間につきましては、
月曜日は10:30~19:00まで、
火曜~金曜日は、スタッフ全員が自宅でのテレワークとなります。

 

メールでのお問い合わせは、常時対応致しますので、

新規ご面談等お考えの方は

acaaHPのお問合せ

http://www.ac-aa.com/inquiry/

もしくは

岸本のメールアドレス

kishimoto@ac-aa.com

までご連絡ください。

 

また、現在進行中のプロジェクトの打ち合わせ関するお問い合わせは、各担当者までご連絡ください。

 

 

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

acaa丸伊